霧島商工会議所青年部

CONCEPT

活動方針

SLOGAN

2021年度 スローガン

進取果敢
Message

一人一人の行動が未来を変える!

令和3年度会長

中村 広幸

霧島商工会議所青年部は今年度、創立25周年を迎えます。
昨年度は新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、
今までの生活や社会情勢を一変させ、今現在も多大な影響を与えています。
このような状況下において、最前線でご尽力されている医療従事者の皆さまに
敬意を表すとともに心より感謝申し上げます。

さて、2020年は私たちを取り巻く環境も大きく変化し、
これまで当たり前だと思っていた生活習慣や価値観が劇的に変化しました。
霧島YEGも社会の変化とともに、組織の在り方について改めて考えてまいります。
決してネガティブに考えるのではなく、逆に好機と捉えなければなりません。

「変化を恐れる者に、進化なし」

人は変化の先に希望を見出し、挑戦し続けてきたからこそ、
現代社会はここまで発展してきました。
我々も高い志を持ち続け、
時代とともに変化し進化し続けていこうと考えます。

今年度の新しい取り組みとしては、メディアを活用した広報戦略を強化し、
霧島の魅力をPRするコンテンツの発案・企画・制作に取り組んでいきます。
霧島市において、YEGがどのような目的で集まり、何を目指しているのか。
残念ながらほとんどの方に認知されていないのが現実であります。
YEGの認知度の向上と、地域のより一層の魅力の発信を図っていきます。

また、会員数については年々減少傾向にあり、
新規会員数が伸び悩んでいることが憂慮されています。
組織は人材により創り上げられ、成長し発展を遂げていきます。
霧島YEGの組織を変化、進化させる為には新しい仲間を募り、
共に成長していく事が必須となります。
会員同士の交流、親睦事業にも力を入れ、より一層の絆を深めていきます。

結びに、仲間達と共に未来を構築し、
地域から信頼され必要とされる霧島YEGを目指していきたい。
未曾有の災禍のさなか、今まで以上にYEG活動は地域の方々との連携、
会社で共に働く仲間、そして何よりも家族の協力や理解が必要となります。
日々感謝の気持ちを大切にYEG活動を通して学んだ事を地域に仲間に家族に還元し、
希望あふれる楽しい未来を創るために若さと情熱に溢れ、
広い見識を持った青年経済人を共に目指しましょう。

ACTIVITY

委員会活動

総務拡大委員会

定期総会や臨時総会等の企画運営、人事や予算管理等の総務業務を担当します。また、新入会員との窓口となる部員拡大の業務にも携わります。
安定した青年部の運営の要となる委員会です。

企画研修委員会

通年事業や単発事業の企画運営と、対内・対外の研修事業を担当します。
霧島市の状況を鑑みて、どのような企画や研修が市民や地元商工業の方々の振興・発展に寄与するかを考える、アクティブな委員会です。

広報メディア委員会

青年部の活動を一般の方へ向けて発信する広報の委員会です。YEGのHPやSNSの運用を担当しています。
メディア事業としてメディアサイト、YouTubeの企画・制作にも携わっています。

一緒に霧島を盛り上げませんか?

霧島商工会議所青年部では、霧島の経済的発展の支えとなる為に共に支え合い、協力して活動していけるメンバーを求めています。やる気に満ちた若き経営者の方、または地元企業に勤める企業人の方、ぜひ入会をご検討ください。

MORE

ACCESS/CONTACT

お問い合わせ

霧島商工会議所

〒899-4322
鹿児島県霧島市国分中央3丁目44番36号

TEL:0995-45-0313 / FAX:0995-45-5662

対応時間:平日10:00~17:00(土日祝休業)

お問い合わせフォーム

通常2営業日以内にご返信致します。
返信の無い場合はお手数ですがお電話でお問い合わせください。

プライバシーポリシーに同意の上ご送信ください